桜の写真を撮りに行って来ました。
本当は先週には上田城や伊豆松崎、山梨の桃源郷の撮影をしたかったのですが天候並びに体調不順で行きそびれてしまいました。
どうも最近、倦怠期で撮影に行くのが億劫で仕方がありませんでした。
意を決して河口湖に行きました。
初日は天気が悪いと思い昇仙峡に行くことにしました。
まずは昇仙峡に行く途中の渓流で撮影。新緑も綺麗でしたので撮影しました。
次はありふれた仙娥滝に行きました。途中の駐車場で、いかがわしそうな人が送迎バスの勧誘をしていました。
滝までは歩いては無理とのことでしたが先の駐車場で歩いて3分で行けました。(笑)
そこの駐車場でも車停めるなら1000円以上食事をしたら無料とのこと。どうも山梨商人を彷彿とせる商売です。
歩いて往復10分も掛からないのに駐車だけなら700円とのことで、うーん商売が何か一つな印象を受けました。
結局、甲州ワインを値切って買いました。(笑)。
有名な円覚峰、桜が咲いているとのことで言ったのですが殆ど散っていました。観光協会もいい加減なものです。(><)
色々山梨の奥まで撮影したかったのですが新緑はまだ早く諦めて河口湖へ向かいました。
富士吉田市の新倉山浅間公園に行ったのですが殆ど散っていて道路がピンク一色でした。
諦めて早めに今夜泊まる道の駅に向かいました。早めに一杯やりました。(笑)
夜は一晩中、雨で桜が散ってしまうのが心配でした。河口湖畔の桜も散り始めていました。
朝、早く起きたのですが富士山は全く見えません!!
諦めてずっと車内で寝ていました。(笑)
遅い朝食を摂り9時近くに河口湖へ向かいます。
少し富士山が見えてきました。
10時半過ぎに大分見えてきました
今回の撮影はここまでですかね。
久しぶりの撮影で疲れました。
さて来週以降、具体的な計画は立っていません。また近くになりそうです。